熊本市南区 ~調剤薬局駐車場手すり補修及びライン入れ工事~

さて、本日二つ目にお伝えする現場は、熊本市南区にある、調剤薬局の補修工事になります(^^)♪

こちらの現場は、あまり駐車場のスペースに余裕がないため、駐車禁止スペースへの駐車もよくあるとの事でした。

その事が原因かは分かりませんが、バリアフリーの歩行箇所に設けられた、手すりの始まり箇所に車がぶつかってしまったため、どうにか既存の柱等を利用して補修ができないかという御依頼内容でした(^^)/

端柱が1本だけ、根元から曲がっていましたので、まず、長めの木丸太を柱に添わせて、ロープで縛って固定をしました。
その次に、丸太の端っこを、曲がった方向とは逆の向きに押し倒しながら、ゆっくりと曲がりを矯正していきました♪
※この時、丸太だけの力では矯正が完璧に行かない場合には、トラックのユニック等を利用しながら矯正する事も可能です(^^)/

作業中の写真がこちらになります♪

曲げを矯正後、今回はホームセンター等でも売っている、水を利用して強力に固めるテープを利用して、曲がっていた箇所を補強致しました♪
こちらの魔法のテープについては、いつか詳しくご紹介したいと思います(^^)

矯正が終わったら、通常は笠木を再度取付て作業は終わりですが、こちらの現場は、将来再び手すり等に車がぶつかる事がないように、何か目視で認識できる看板をご希望でした。

そのため、今回は、近くのホームセンターより蛍光色の軽量板を購入しまして、それをうまく利用して対策工事をする事にしました。

まず、その板を取り付けるための、ビス受けを兼ねた補強材を、既存の手すり用の柱に取り付け致しました♪

その時の写真がこちら♪

そして、先ほどの軽量板をビスで取り付けて完成です(^_^)♪

そして今回は、こちらの駐車場に、オレンジ色のラインも入れていきます♪

まず養生マスカーでライン幅に養生をしたあと、駐車場ライン専用の塗料を少しずつ塗布していきます。

※ここであまり多くの量をいっぺんに吹きかけてしまいますと、液だまりの原因になったり、塗料の配分がうまくいかなくなりますので、できるだけ、ゆっくりと、少量ずつ塗布していくと良いかと思います(^_^)

最後に、養生マスカーをきれいに剥がし、清掃をしたら完了です♪

手すりの補修及び、蛍光看板の設置も含めた、施工後の写真がこちらになります♪

少し遠目から撮った写真がこちらになります♪

今回の現場ですと、あまり一般向けの施工内容ではありませんが、例えば、敷地内の道路沿いの箇所に注意看板を設けたい場合や、お客様の御自宅の手すりで、同じように曲がってしまった箇所を補修したい場合には、今回の補修方法は割と簡単にできておすすめです♪

また、事業者様の事務所等でも同じような施工が可能ですので、何かお困りの際は、お気軽に御連絡ください(^^)

それでは今回はこの辺で♪